たぬきのためふんば

ここにはめたたぬきが糞をしにきます。

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

『ダンダダン』感想

『ダンダダン』第1巻を読みました。 先日感想を書いた『怪獣8号』と同じ少年ジャンプ+の漫画です。 特撮ヒーローものの『怪獣8号』、スパイものの『SPY×FAMILY』、と昔懐かしのジャンルが多い印象の少年ジャンプ+ですが、こちらはオカルトものです。 まず…

tiktokの楽しみ方が分からないおじさまへ捧ぐ

今、動画サービスで世界的に勢力を拡大しているのがtiktok。 「乗るしかない、このビッグウェーブに!」という方は多いはず。 しかし、インストールはしたものの、いまいち楽しみ方が分からない……という人もいるのではないでしょうか。 私が初めてtiktokを使…

『ブルーピリオド』第11巻感想の補足 子供はつらいよ

昨日はだいぶ力を入れて、『ブルーピリオド』第11巻の感想を書きました。 weatheredwithyou.hatenablog.com が、書き漏らしたことがあったので、補足します。 今回の巻が個人的にツボだったのは、小学生を惨めな存在として描いているところだったことに気付…

【感想】『ブルーピリオド』第11巻 俺なんで美術が苦手になったんだっけ?

『ブルーピリオド』第11巻を読みました。 そもそも『ブルーピリオド』という漫画自体の紹介もしていないのにいきなり11巻の感想かよ!って感じなのですが、かなり良い巻だったので、読みたてほやほやの状態で感想を書きたいと思った次第です。 ブルーピリオ…

鬼滅の刃 無限列車編の舞台はなぜ無限列車なのか

今夜は地上波初放送の『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』を見ましたよ。 早速ですが、この映画の舞台はなぜ列車なのでしょうか? と言いますのは、魘夢の大量虐殺を未遂に終わらせる煉獄杏寿郎を描きたいだけであれば、人がたくさん集まるところならどこでもよ…

眠れない夜にオススメのYouTubeチャンネル

今週のお題「眠れないときにすること」 眠れないときにすることはズバリYouTubeを聞くことです。 眠ろうと思って眠れないのは苦痛です。ならば眠ろうとしなければいい。 眠ろうと思わなくても眠れないのは苦痛です。だから眠れる姿勢はキープしたい。 導き出…

怪獣8号 感想

『怪獣8号』を読みました。 少年ジャンプ+で『SPY×FAMILY』に並ぶヒットを記録している漫画です。 物語は次のナレーションで始まります。 「怪獣大国 日本 その発生率は世界でも指折りである」 タイトルを読んだまんま、怪獣がいる世界です。怪獣の強さは…

『銃・病原菌・鉄』感想 地球規模でブラタモリ

『銃・病原菌・鉄』を読みました。読んだというか聞きました。Audibleで。 銃・病原菌・鉄 上巻 作者:ジャレド ダイアモンド 草思社 Amazon だいぶ昔に一斉を風靡したこの本ですが、ハードなタイトル、表紙、内容に上下巻の分厚さ……。興味本位で近づいたら、…

世界史の教科書に出てくる何気に超重要なワードについての話

現代の日本にはいろいろな法があります。憲法、民法、刑法、民事訴訟法、刑事訴訟法、会社法、商法、所得税法、法人税法、地方税法、地方自治法、国家公務員法、地方公務員法、あれやこれや……。 法律の勉強をしていない人には、これらの法が全て同じ序列のも…

【感想文を書く時に使いたくない言葉】「考えさせられる」を使わないとどうなるか

私には感想文を書く時に使いたくない言葉があります。 それは「考えさせられる」という言葉です。 というのも、「考えさせられる」は考えないための言葉だと思うからです。 本当に考えさせられたのならば、考えた結果を書けばよい。 まだ結論には至っていな…

『コンテナ物語 世界を変えたのは「箱」の発明だった』感想

『コンテナ物語』を読みました。 コンテナ物語 世界を変えたのは「箱」の発明だった 増補改訂版 作者:マルク・レビンソン 日経BP Amazon ビル・ゲイツが紹介したことで有名になった本ですが、読んでいない方も多いかもしれません。 なんせ「コンテナ」という…

肉を超えるスーパーフードの話

今週のお題「肉」 肉より豆腐を食べようと私は主張したいです。 私が想像するに、平均的な食卓は、だいたい夕飯が一番豪華で、そこには必ず肉あるいは魚が中心に置かれています。 少なくとも、つい最近までの私はそうでした。主菜といえば、肉か魚だろうと。…

副反応が出たよ~Vaccinated Baby~

昨日はワクチンを打ってきました。 weatheredwithyou.hatenablog.com 心配していた副反応でしたが、無事にありました。 注射を打った左腕の痛み(寝返りを打って下になると痛い)に何度も目覚めた夜が明け、朝になってみるとまあ腕が痛い。ほのかに体調も悪…

ワクチンを打ってきたよ

日本の人口の半分が二回目接種を終えているという報道が先日なされたというにも関わらず、いまだに一回目接種ができていないどころか予約の目処すら立っていないことに置いてけぼり感を覚えていた私ですが……ようやく新型コロナヴァイルスのヴァクシーンを打…

iPadどちらを買うべきか問題

こんばんは。 昨夜、Appleの製品発表会がありまして、そこでiPhone、Apple Watch、iPad、iPad miniのニューモデルが発表されたようです。 私は昨年iPhone12とApple Watchを買ったので、これらについてはアウトオブ眼中です。 問題は、iPadです。私めが所持し…

人はなぜタイムリープするのか

タイムトラベル、タイムリープってのはフィクションにおいて一つのジャンルを築いていると思うんですけれども、何が良いのだろうかということを考えてみました。 まず、ストーリーの構造に着目してみました。 タイムリープ(過去に戻れる系)の話は、以下を…

においのことオイニーって言うな

困った。 ネタがない。 そういえば、ネタってどういう意味なんだろう? と思い、「ネタ 語源」で調べてみました。 ネタとは種を逆さにしたところから生まれた言葉のようです。 つまり、銀座のことをザギンと言っているような感じです。 寿司のことをシースー…

『東京卍リベンジャーズ』はタイトルがダサすぎると思って避けているあなたへ

東京卍リベンジャーズ(1) (週刊少年マガジンコミックス) 作者:和久井健 講談社 Amazon 『東京卍リベンジャーズ』を先週から読み始めていて、昨日、既刊全巻を読み終えました。 なかなか面白い漫画なのでご紹介します。 最初の印象:タイトルがダサい あら…

アマゾンのビジネス書キャンペーンでオススメの本を紹介します。

www.amazon.co.jp Amazonでお得なキャンペーンをまたやってますね。 というわけで、今回セール対象の本の中からオススメの本を紹介します。

麦茶はお茶なのか?

今週のお題「好きなお茶」 好きなお茶といえば、最近飲んだ綾鷹カフェが非常に美味しかったですね。私は抹茶って苦いからあまり好きじゃないんですが、あの抹茶ラテは上品な甘さで美味でした。 お茶について語れることといえばこれくらいなのでWikipediaを読…

久々に古典ギリシア語を復習しようとして挫折した話

www.youtube.com 先日この動画を見まして。見ていたらなんだかだんだんと自分も古代の文字を解読したいという気になってきて、本棚から『古典ギリシア語初歩』を引っ張り出してみたのです。なんで持っているかというと大学時代に授業を取っていたからですね…

職場の新人を迎える際に肝に銘じるべきことランキング

9月に入ると職場に新人が入ってきますが(?)、個人的に新人さんを迎える時に肝に銘じておくべきだと思うことをランキング形式で発表したいと思います。 第1位:自分は自分を過大評価していると知れ はい。これです。自分は自分を過大評価しています。確…

お手軽に知的アピールをする方法

古典文学や哲学書を読んでいると、なんだか頭が良くなった気がしますね。また、古典文学や哲学書を好む人はなんだか頭が良さそうにも見えると思います。 しかし、古典文学というとなんだか小難しいイメージがあります。古典なのかはわからないけれど、三島由…

毎日更新の難しさ

最近ふと、「5分で書ける程度のことを書くのであれば毎日更新できるのでは?」と思い、先週トライしてみたのですが、なかなかこれが難しい。 何が難しいって、まずネタを考えるのが難しい。そのうえ、それが5分で書ける程度のことなのかどうかの判断が難し…

音楽を巡る時代の流れについて考えてみる

近年は若手アーティストの台頭著しいです。時代が変わった感があります。私の学生時代と言えば、ランキングに乗ってくるのはジャニーズ、AKB、エグザイルばかり……という時代でした。つまり、売れ線に乗ってくるのは、アイドルの系統ばかりでバンドやシンガー…

古代人にとって身近な爆発は何だったのだろうか

今週のお題「爆発」 今週のお題は「爆発」だそうです。 爆発と聞いてまず思い浮かぶのは爆弾ですね。しかし、爆弾の歴史は非常に浅いようです。「爆弾 最古」で検索したら、以下の記事が出てきました。 www.afpbb.com 700年前で世界最古になるのが爆弾のよう…

効率化の手段を考える前にやらなければならないことがあるはずだ

仕事にせよなんにせよ、人は「どうすれば効率よくできるだろう?」と考えがちです。「どうしたらもっとスピーディーに仕事をこなせるだろう?」「どうしたら残業せずに済むだろう?」……。 そして世間にはその疑問に答えるべく、効率化の方法や仕事術を説いた…

世間の常識なのかどうかよく分からない単位の話

しばしばツイッターでトレンドに上がる話題に「算数の式を書く順番」があります。 たとえば、「2このりんごがのったおさらが8まいあります。りんごはぜんぶでいくつあるでしょうか」という問題に対して、「8×2=16」と書いたらバツを付けられたというエ…

パラリンピックも面白い

今、パラリンピックが開催されていますが、私はてっきりオリンピック開催中と同じような生活がまた始まるのだと思っていました。つまり、いろんなテレビ局がパラリンピックを放送していてパラリンピック漬けの毎日を送るものだと思っていたのです。 ところが…