たぬきのためふんば

ここにはめたたぬきが糞をしにきます。

ぴよぴーよ速報がすごい

私、最近あるYouTuber?YouTubeチャンネル?にハマっております。

その名も「ぴよぴーよ速報」さん。

勉強になるし、めちゃくちゃ面白い!

まずはこれを見ていただきたいのです。


www.youtube.com

サムネだけでも面白い。

動画を見たらひたすら関連動画をたどっていってください。

 

……ふう、書きたいことはもう書き尽くしました。

これだけで終わると寂しいので、蛇足かもしれませんが、ぴよぴーよ速報さんから学べることを書いていきたいと思います。

フックの強さ・的確さ

サムネイルの引力が凄いです。

偉人の写真を置いて、そこに吹き出し

書かれているセリフは、偉人にあるべからざる口の悪さ。

しかし、内容はなんかすごくためになりそう。

凄いのは、これがぴよぴーよ速報の全てを表しているんですよね。

ユーモア

この動画の何が面白いって、やはり声ですよね。

登場人物全員が犯罪者系のボイスです。

たぶん、これだけで何をやっても笑ってしまうと思います。

こういう、視聴者を毎秒楽しませようという心遣いを至るところから感じます。

ワードセンス

「歴史的偉人が現代人を論破するアニメ」シリーズは、偉人なのに口が悪いってギャップが面白さの一つではあるんですが、だからといって「偉人に暴言を吐かせる=面白い」ではないんですよね。

口が悪いから面白いんじゃなくて、面白い口の悪さなのです。

つまり、ワードセンスがすごい。

これは歴史系の動画で顕著です。

ギャップ

上に書いたとおり、この動画のフックになっているのは、偉人なのに口が悪いというギャップです。

偉人のたとえ話に臭いうんこ頻出という下品さも、ギャップが生み出す面白さです。

不潔なおっさんがなんのためにもならない口汚い言葉を呟きながらうんこしている動画だったら誰も見ないでしょう。

ギャップがないからです。

しかし、ぴよぴーよ速報はそれで終わりません。

表面的には下品なのに、中身は高尚でためになるという二重のギャップが待ち受けているんですね。

ストーリー性

「歴史的偉人が現代人を論破する」シリーズは、取り扱っている内容が哲学です。

哲学というといかにも面白くなさそうですが、ぴよぴーよ速報だと見入っちゃう。

理由はここに書いているとおり色々ありますが、やはりストーリー仕立てになっているのが大きいと思います。

ストーリーがあると俄然面白くなります。

実際的

哲学の主張というのは基本的に抽象的です。

この世の現象の全てに当てはまる真実を追究しているわけです。

そうすると必然的に、「これなんの話?」という反応を呼びます。

「なるほど分かった!」と納得してくれた人も、それを現実世界に役立てようという段になると上手くいかないのが普通ではないでしょうか。

そこを現代の我々がよく直面する具体的な場面に落とし込んでいるのがぴよぴーよ速報。

すごい。

個人的にはこれが一番すごい気がする。

偉人の主張を知っている人でも楽しめます。

様式美

ぴよぴーよ速報の面白さを支える大きな構成要素として様式美があると思います。

お約束ってやつです。

たとえば、登場人物がボイスチェンジャーで声を変えられているというのは全ての動画で共通しています。

「歴史的偉人が現代人を論破するアニメ」シリーズはその名が表すとおり、大きなストーリー構成は毎回同じです(つまり毎回、歴史的偉人が現代人を論破します)。

偉人が現代人を論破する前に「そうか……」とつぶやきます。

歴史系の動画では動画をまたいで何回も繰り返し使われるパワーワードがあります。

こういうお約束があると、それが来る前には「来るぞ来るぞ……」とワクワクしてしまうし、いざお約束の展開が来ると「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」と興奮します。

チャンネル登録するなら今のうちに

以上、ぴよぴーよ速報のすごいところ7選でした。

今のペースで行けば、来年中にはチャンネル登録者数100万人突破しそうです。

今のうちにチェックしておけば古参ぶれるかもしれません。