たぬきのためふんば

ここにはめたたぬきが糞をしにきます。

■玉に★んこを乗っけて▲乳をかけたやつ

今週のお題「この夏よく食べたもの」

 

 最近は、■玉に★んこを乗っけて▲乳をかけたやつを食べるのにハマっています。

 丸くてツヤツヤした■玉の上に、黒々とした★んこをぼてっと垂らして、そこに▲乳をぎゅーっと絞ってたっぷりかけるのです。

 脳がとろけそうなほど甘くて美味しい!

 みなさんぜひ食べて見てくださいね!

 

 ところで、よくYouTubeで「死」や「殺」といった字を伏字にしている動画を見かけます。「自●」とか「即*」みたいな感じで。

 私は★れが大っ嫌いなんですよ。●を見た瞬間に殺意が芽生えます。伏字を使う=「報告と低評価よろしくお願いしまーす」って言っているようなもんです。

 なんで伏字にしているのかというと、どうやら広告を剥がされたり公開差し止めになったりするのを恐れているからのようです。端的に言えば、金のために伏字を使っているというわけです。

 しかし、人間には表現の自由が★ります。表現の自由基本的人権です。死や殺といった文字を使う権利が我々には★るのです。

 死や殺といった字を使うことは悪いことなんでしょうか? そんなわけは★りません。★らゆる生き物はいずれ死に至るわけで、それを避けて生きることなど★り得ません。世界では今でも各地で殺戮が行われているわけで、これを見て見ぬふりをすることこそ悪ではないでしょうか。

 伏字とは「小金のために表現の自由を自ら放棄すること」です。これはもう完全に偏見ですが、こういう行為に何の躊躇もない人間は、他者の基本的人権も簡単に蔑ろにできる人間だと思います。世の中がそういう人間ばかりになれば、我々の人権が容易に踏み躙られる社会の出来上がりです。伏字社会は基本的人権蔑ろ社会なんです。私たちは伏字勢力に与してはならないのです。

 潔■ならば広告が剥がされることなんかにビビるな! 手▲手管を使ってでもYouTubeと戦え!

 私は伏字を絶対に許さない。