たぬきのためふんば

ここにはめたたぬきが糞をしにきます。

ブログ名を変えました

 ブログ名を変えました(二週間ぶり二度目)。

 その名も「たぬきのためふんば」。

 昨日、ぴよぴーよ速報さんのことを書いていて、ふと頭をよぎったのです。

「顔出しなしの人気インフルエンサーって、動物アイコン多くない?」と。

(実際に多いかは分かりません。少なくはないと思います。)

 そして、気付きました。

「そういえばこの間なんとなくアイコンを設定した時に狸の写真を使ったなあ」と。

 そこで「よし、じゃあ狸を使おう」と思い至ったわけです。

「たぬき……ぽんぽこ……ぽんぽん……ぽんた……たぬきち……う~ん……いやたぬきの〇〇とかがいいんじゃないかなあ……」

と悩んだ後、いい感じの名前を思いついたのですが、その名前はすでに使われているようでした(もう閉鎖されているようですが、使わない方が良いだろうと思いました)。

ぐぬぬ……」

 しかーし、ここで諦める私ではありません。

「そういえば狸の生態について、よく知らんなあ」と思い、Wikipediaを見ることにしました。

 そこにこんな記述が。

本種には複数の個体が特定の場所にをする「ため糞(ふん)」という習性がある。1頭のタヌキの行動範囲の中には、約10か所のため糞場があり、1晩の餌場巡回で、そのうちの2、3か所を使う。ため糞場には、大きいところになると、直径50cm、高さ20cmもの糞が積もっているという。ため糞は、そのにおいによって、地域の個体同士の情報交換に役立っていると思われる。糞場のことを「ごーや」や「つか」と呼ぶ地方がある[11]

 こ、こ、ここ、ここここれや!!!!

 何が良いって、まず場所に関する特徴であること。

 そのうえ、糞というのが最&高!

 なぜって、このブログに書いてあることなんてクソみたいなもんです。

 でも糞なりにひり出した人の思いが込められたものでもある。

 マーベラス

 糞という字面は汚いけど、ひらがなにすればそんなうんこ臭さはありません。

 いやなんなら可愛さすらある。

 語呂も良い。2個の「た」が調子を整えている感じがします。

 ふんばもフンババ感があって良き。

 

 というわけで、「たぬきのためふんば」にたどり着きました。

 いつだって私達を導いてくれるのはマスターWikipediaなのですね。